カイロスとは

Kairos(カイロス)は特注家具メーカー株式会社ミネルバがプロデュースしております。

東洋と西洋の価値が出会う現代のメトロポリス TOKYO。

エキゾチックな東洋の文化と西洋のモダニズムがシャッフルされた魅惑的な現代都市。刺

激に満ちた時間の流れは、次第にかけがえの無い記憶へと成長し、人生を豊かに彩ります。

Kairos & M の生み出すインテリアは、まさにそんな時間の流れる空間を豊潤に演出します。

東京で発想され、そして生産される “MADE IN TOKYO” のファニチャーが、都市の住空間を上質に演出します。


Kairos&M(カイロス&エム)のブランド名の由来

ギリシャ神話には、二人の「時の神」が登場します。

その神の名前を使って、神学者パウル・ティリヒ(1886-1965)は、「物理的な時間の流れ」をChronos(クロノス)、「人が感じる意義深い質的な時間の流れ」をカイロス(Kairos)と呼んで区別しました。

同じように流れている時間も人によって質的に異なります。

「時計によって示される時間」は物理的に同じ速さで流れるのに対し、「心理的な時間」の流れは関わり方次第で、早く流れたり遅く流れたりします。

例えば、何かに熱中しているとき、恋人と会っているとき、大好きな音楽を聴いているとき、仕事に熱中しているとき、物理的には長い時間が経っているのに「あっという間」の時間に感じます。

そこには充実感と活き活きさが存在します。

一方、集中できないときには、「退屈で不快な」時間となります。

これは誰にも経験があるはずです。

そして、この時間は「心の記憶」として人生に「豊かさ」を与えてくれます。

日曜の朝の新鮮な空気に漂うコーヒーの香り、

夫婦で語らう夕食のテーブルの温かみ、

映画を見ながら抱えるクッションの感触、

子供と遊ぶひととき・・・、

友人と交わす言葉。


この「心の記憶」をテーマにKairos&Mは多くの皆様に「心の記憶」を彩る時間をご提案したいと考えています。

Kairos&MはMINERVAがプロデュースするKairosの意。

『想いを形に』するMINERVAのモデラー職人が創る、Made in TOKYOならではの、上品で確かな品質の家具を皆様のライフスタイルに『心を彩る時間』としてお届けいたします。

カイロスは前髪は長いが後頭部の髪が無い美少年であることから「チャンスの神は前髪しかない」というこの神に由来するものであると思われることわざがあります。

 

このことわざは「好機はすぐに捉えなければ後から捉えることは出来ない」ということを意味しています。

 カイロスの画像

商品一覧